
はじめに 〜2年ぶりの社員旅行〜
こんにちは。マーケティング部です。
2025年の社員旅行は、海も温泉もグルメも楽しめる静岡・熱海へ!
今回のテーマは 「Reboot 2025!心とチームを新たにする」。
東京・大阪のメンバーが一堂に会し、2年ぶりとなる社員旅行が実現しました。
久しぶりに対面で会うメンバーもいたため、集合時は少し緊張した雰囲気もありましたが、
2日間を共に過ごすうちに、気づけば「いつもの仲間」のような自然な空気感に変わっていました。
この記事では、自然と笑顔に包まれた、私たちの2日間の旅をご紹介します。
1日目|いよいよ熱海へ
車と電車に分かれて移動し、熱海駅で全員が合流。
まずは海が見えるおしゃれなイタリアンレストランでランチを楽しみました。
食事の合間には「他者紹介」を実施。
自分では気づかなかった意外な一面を仲間から教えてもらい、新しい発見や笑いが生まれました。



午後は ACAO FOREST へ移動。
海と森を一望できる景色を楽しみながら散策し、自然と会話も弾みます。
ちょうどカフェに入った直後に雨が降り出し、「タイミングが完璧だったね!」とみんなで笑いました。



夜は宿泊先で、全員でカードゲーム『ito』で楽しめました。
普段の仕事や日常生活では、つい数値化や抽象化をしてしまいがちですが、このゲームでは数字を言わずに、言葉や文脈だけで物事を表現します。
相手にうまく伝わるか、感覚が合うかを試す過程がとても面白く、子どもから大人まで一緒に盛り上がれるのが魅力です。
ある人の表現に「そう来るとは!」と全員が驚いたり、予想外の発想に笑いが止まらなくなったり。
その場にいた全員がリラックスして笑い合い、一気に距離が縮まった時間でした。
2日目|念願の初島へ
当初は1日目に訪れる予定だった初島ですが、風の影響で欠航に…。
幸いにも2日目は通常運行となり、ついに念願の島へ向かうことができました。


初島ではアドベンチャー施設 「SARUTOBI」 に挑戦。
生い茂る木々の間を駆け抜け、海を見下ろす絶景スポットを進むスリルはまさに冒険気分そのもの!
普段の仕事では味わえない体験を、仲間と共有できる貴重な時間になりました。

ランチの後は、初島でそれぞれ自由行動の時間。
温泉やプールでゆったり過ごす人、アジアガーデンを散策する人、島内をのんびり歩く人など、過ごし方はさまざまです。
散策の途中では、ユニークな「イカの形をしたトイレ」を発見!思わず写真を撮りたくなるユーモラスな光景に、みんなの笑顔が広がりました。
旅の締めくくりは熱海商店街での自由行動。
お土産を選んだり、地元のスイーツを楽しんだりと、最後まで熱海の魅力を満喫しました。
おわりに
2年ぶりとなった今回の社員旅行は、自然やアクティビティを通じて、普段以上に互いを知り、絆を深める機会となりました。
この旅で得たエネルギーと一体感を、これからの業務にも活かしていきたいと思います。
DS SOLUTION 社員旅行レポート、最後までお読みいただきありがとうございました!